九州福岡の大木町のきれいな空気・きれいな水の恵みを受け
きのこ栽培生産者が愛情を込めて、
ひとつひとつ丹念に作り上げたきのこ達。
味はもちろんどれをとっても安全で安心なものばかり。
その「きのこ」を収穫してすぐの状態で
九州産直品としてみなさまへお届け致します。
こだわりのきのこ栽培ならではの、
とっておきの『新鮮さ』を実感して下さい。
きのこ栽培は通常一生産地につき一品目が普通なのですが、株式会社イケスエではえのき・ぶなしめじを始め、しいたけ・えりんぎ・舞茸・すぎたけ・雪嶺茸・マッシュルームの全8種類を取り扱っており、品数の豊富さが評判になっております。
- イケスエのきのこ達
きのこ栽培生産者の思いを込めて一工程一工程を丁寧に生産し、九州産直きのことして、皆様の食卓にお届けしております。きのこ栽培においても苗床の成分にまでこだわり、徹底した栽培と品質管理の元で安心して食べて頂けるきのこ製品を全国に向けて出荷しております。
- イケスエについて
「きのこの町、大木町」の恵まれたロケーションの中、九州の美しい自然ときれいな水を生かしてきのこ栽培が行われ、九州産直品として出荷される株式会社イケスエのきのこは、鮮度、食感、バリエーションの全てできっとご満足頂けることでしょう。
- 福岡県大木町
-
- 雪嶺茸(ゆきれいたけ)はイタリア、フランス、モンゴル地方の森や草原に生えていたきのこで、地元の人だけが食べていた大変おいしいきのこです。
食感がアワビのようで、ソテーにすると美味しくいただけます。
-
- なめこと同じスギタケ属の「博多すぎたけ」は、天然物は春と秋しか採れない珍しさと、そのおいしさから「幻のきのこ」といわれいた品種です。
独特のうまみとシャキシャキとした食感で、炒め物・天ぷらが美味しく、お鍋の具材としてもご使用いただけます。
福岡県三潴郡大木町の株式会社イケスエでは、日本全国へ、
愛情をたっぷり込めながら丁寧に栽培した新鮮な茸(きのこ)をお届けしています。
九州一の生産量を誇る“きのこの町”から、「美味しいキノコの食べ方」をお教えします。

えのき
石突きをカットしたえのきを袋詰めで販売しています。お客様のご希望の量目にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

ぶなしめじ
石突きをカットしたぶなしめじを袋詰めで販売しています。お客様のご希望の量目にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

まいたけ
石突きを取り除いたりバラしたりする手間がかからないカット舞茸です。袋を開けたらそのまま調理にお使いいただけます。お客様のご希望の量目にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

エリンギ
ゴミと手間を省いた商品です。袋を開けたらさっとそのまま調理にお使いいただけます。お客様のご希望の量目にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

しいたけ
袋を開けたらさっとそのまま調理にお使いいただけます。お客様のご希望の量目にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

ぬめりすぎたけ
食感がたまらない幻のきのこで福岡県でしか栽培されていない為なかなか入手困難なきのこです。生産量が少ない希少種ですので、お早めにご発注ください。

雪嶺茸
希少種のきのこです。市場流通しておらず、入手困難だともいわれています。生産量が少ない希少種ですので、お早めにご発注ください。

きのこミックス
えのき・しめじ・まいたけ・エリンギ・しいたけの、5種類のきのこの中から、お客様のニーズに応じた商品をご提供できます。カットしているため、すぐに調理にお使いいただけます。

マッシュルーム
カナダ式の栽培方法を採用したマッシュルーム生産を行っています。天然肥料を使った上質で美味しいマッシュルームとなっています。ブラウンとホワイトの2種類がございます。用途に応じた使い分けがおすすめです。